医師がガミースマイルの程度を視診し、患者様の理想とする笑顔のイメージを確認します。
治療の目的(審美的な改善、機能的な向上、あるいはその両方)について話し合います。
この段階で、不安や疑問についても相談し、治療法やスケジュールについての概要を説明いたします。
ガミースマイルとは、笑ったときに口が大きく開くと思いますが、その際に上顎の歯茎が露出して見える状態を指します。
一般的な特徴としては、笑顔になった際に上顎の歯茎が3mm以上見える場合が該当し、ガミースマイルは審美的に目立ってしまうため、見た目が気になる、コンプレックスに感じるという方が多いです。
ガミースマイルは医学的な疾患ではありませんが、美容的な観点から治療を希望する方が増えています。
上顎骨の垂直方向への成長が過剰な場合、歯茎が強調されてしまい、結果としてガミースマイルが目立つ原因となります。
上唇挙筋(口唇周りの筋肉のひとつで、上唇と鼻翼を引き上げる働きをする表情筋)が過剰に動くことで、笑った際に上唇が大きく引き上げられ、歯茎が過度に露出します。
歯の長さが短く歯が生えている位置が低い、歯列が傾いている、または噛み合わせが悪い場合、歯茎の見え方が強調されることがあります。
歯肉が肥大化している場合や、歯周病、薬の影響で歯茎が腫れることで歯茎の露出が増えることがあります。
笑顔が「不自然」や「美しくない」と感じることで、見た目に対する悩みが生じてしまい、ガミースマイルでお悩みの方の中には、笑顔の際に口元を隠す、そもそも人前で笑いたくない、と感じている人がいらっしゃいます。
こちらは見た目の問題で抱える悩みの派生になりますが、極度のガミースマイルコンプレックスの方の場合、自分の笑顔に自信が持てなくなり、実際に心理的なストレスを感じている方もいらっしゃいます。
精神面に悪影響が生じると最悪の場合、精神疾患になるケースもありますので、早急に解決した方が良いでしょう。
上唇挙筋の動きを抑制することで、笑った際の歯茎の露出を軽減します。
しかし、効果は一時的で、数か月に1回の定期的な施術が必要です。
歯並びや噛み合わせを改善することで、歯茎の露出を抑えます。
骨格や歯の配置が原因の場合に有効です。
レーザーや手術で過剰な歯茎を整えることで、自然な笑顔を作る治療法です。
手術も1日で終わり、手軽さもありますが、治療後再び歯茎が増殖していく場合もあります。
歯の見える部分(歯冠)を人工的に長く見せることで、歯茎の露出を目立たなくします。
骨格が原因の場合、上顎骨を削り後方へ移動させる手術によって、ガミースマイルを根本的に改善します。
この治療は重度のガミースマイルに対して行われます。
外科手術が伴うため、病院での入院等が必要になります。
ガミースマイルの治療は、患者様の希望や症状の程度に応じて慎重に計画され、段階的に進められます。
それぞれのステップで専門的な診断と提案が行われるため、安心して治療を受けることができます。
医師がガミースマイルの程度を視診し、患者様の理想とする笑顔のイメージを確認します。
治療の目的(審美的な改善、機能的な向上、あるいはその両方)について話し合います。
この段階で、不安や疑問についても相談し、治療法やスケジュールについての概要を説明いたします。
以下の3ステップを主に行います。
和光市駅TaCファミリー歯科では、患者様の希望と検査結果を基に、最適な治療プラン(主に、治療内容・治療期間・費用の3つ)を提案いたします。
軽度の場合はボトックス注射を提案することが多いです。
骨格や歯の構造が原因の場合は、矯正治療や外科手術が必要なこともあります。
複数の治療法を組み合わせる場合には、それぞれの手法の流れとメリット・デメリットを説明します。
ボトックス注射のような軽度の治療は1~2回の通院で終了しますが、矯正や外科手術が必要な場合は数か月~数年かかることがあります。
各治療法の費用を詳細に説明し、治療計画の調整を行います。
計画に基づき、選択された治療を実施します。
治療後も定期的なチェックが必要です。
状態の確認をさせていただきますので、定期的に医院までお越しください。
1~2回の通院で完了します。
回復期間も短く、日常生活に支障をきたすことはほとんどありません。
数か月~数年程度の治療期間が必要です。
矯正治療の場合は装置装着期間に加え、保定期間も考慮する必要があります。
外科手術の場合、入院や通院が伴います。
骨削り手術や歯肉整形術など根本的な治療法を用いることで、ほぼ完全に改善することが可能です。
外見にコンプレックスを持ち、精神的に負担がかかってしまうことがあります。
他に上顎が前に突き出ている場合、お口が閉じづらく上顎の歯茎が乾燥しやすいため、唾液による自浄作用が低下し、虫歯や歯周病の発症リスクを高めてしまう場合があります。
軽度の治療(ボトックス注射や歯肉整形術)は痛みが軽微で済む場合が多いです。
外科手術の場合は麻酔を使用しますが、術後に多少の腫れや痛みを伴うことがあります。
和光市駅
TaCファミリー歯科
[ 和光市で信頼される歯医者に ]
痛くない治療を追求し、安心感と生涯の健康をご提供
来て良かったと思われる和光市の歯医者さん
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00-13:30 | ● | ● | ● | ● | ● | 10:00-13:00 | |
15:00-21:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 14:00-18:00 |
※祝日以外、毎日診療しています