和光市駅TaCファミリー歯科のロゴマーク

記事監修:院長

インプラント

インプラント治療について

インプラント

インプラントとは

「インプラント=歯科の治療」というイメージを持っている方が多いと思いますが、インプラントは「体内に埋め込む医療器具・材料」全般を指します。
歯科で言うインプラントとは、失った歯を補うために顎骨にチタン製の人工歯根(インプラント体)を埋め込み、その上に人工の歯を装着する治療法です。
インプラントは、天然歯に近い見た目や機能を再現できるため、入れ歯やブリッジに代わる治療法として広く用いられています。

メリット

自然な見た目と機能

天然歯とほぼ同じ見た目や噛み心地が得られます。会話や飲食の際に口を開くことに抵抗を感じません。

丈夫で長持ち

インプラントは、おもにチタンやチタン合金という金属で作られています。この金属は顎の骨としっかり結合するため、強く噛みしめても耐えられる強度があります。

隣の歯に影響を与えない

ブリッジのように隣の健康な歯を削る必要がありません。

骨の減少を防ぐ役割

インプラントは顎骨に固定されるため、骨の減少を防ぐ効果があります。

歯磨きだけでケアが完結

インプラントは術後に定期的なメンテナンスが必要になりますが、ご自身でできるセルフケアは通常の歯と同じような歯磨きだけで大丈夫です。

デメリット

費用が高い

保険が効かないため、他の治療に比べて高額です。

治療期間が長い

骨にインプラントを定着させるため、3ヶ月程度は仮歯で生活する必要があります。

麻酔下での手術が必要

顎骨にインプラントを埋め込むため、外科的手術が伴います。

定期的なメンテナンスが必要

インプラントは人工物ですが、周囲の組織(歯茎歯ぐきや顎骨)は自然のものであり、適切なケアを行わないとトラブルが生じる可能性があります。
歯科医院でのプロフェッショナルなクリーニングにより、細かい部分までしっかりと清掃することができます。

治療の流れ

インプラント治療の流れ

1.初診と診断

レントゲンやCTスキャンを用いて、顎骨の状態を確認し、カウンセリングをしながら治療計画を立てます。

2.インプラント埋入手術

顎骨にインプラント体を埋め込みます。局所麻酔(または静脈麻酔)を使用して手術を行うため、痛みが少ないです。

3.治癒期間

インプラント体が顎骨と結合するまで約3ヶ月ほどかかります。
この期間にインプラントが顎骨と安定します。

4.アバットメント装着

インプラント体と人工歯をつなぐためのアバットメントを装着します。

5.人工歯の装着

最終的に人工歯をアバットメントに取り付け、治療が完了します。

インプラントが、失った歯を取り戻す「最善の治療法」と言われる理由

インプラントは、他の治療法に比べて次の理由で「最善」とされることが多いです。

天然歯に最も近い感覚と見た目

歯根を再現することで、見た目だけでなく噛む感覚も非常に自然です。

骨の維持

インプラントは顎骨と結合し、骨の減少を防ぎます。
入れ歯やブリッジではこの効果は得られません。
※入れ歯やブリッジはインプラントとは違い、歯茎の上に人工物を被せるだけのため、骨への刺激が弱くなり、だんだん骨が痩せ細り骨量が減少していきます。

長期的な解決策

適切にメンテナンスすれば、インプラントは一生持つ可能性があるため、長期的な治療として優れています。

詳しい治療プロセスと
費用について

一回法と二回法の治療法

一回法

インプラント体を埋め込む際に、同時にアバットメントも装着する方法です。
切開が一度でいいので身体への負担が軽く済む上、治療期間が短く手術回数も少なくなりますが、インプラントの上部が露出しているため、治癒期間中に注意が必要です。
インプラントの1ピースタイプ、2ピースタイプともに使用できる、骨の厚みが十分な人に対しての適応となります。

二回法

まずインプラント体を埋め込み、完全に骨と結合するまで待ってからアバットメントを装着する方法です。
歯茎を2度切開しなければならないため、治療期間は一回法よりも長くなりますが、インプラントを埋め入れた部分をきちんと縫合し、あごの骨の結合を待つためインプラントの感染リスクが低くなり、定着もしやすくなります。
2ピースタイプのみの使用となり、骨を増やす治療(骨造成)を行った人など、さまざまな症例に適応できます。

2ピースタイプ(1回法・2回法)

  • ほとんどのケースで適用できる。
  • マグネットデンチャーに対応できる。
  • 前歯部にインプラントをするとき、方向の修正ができる。
2ピースタイプのインプラント

1ピースタイプ(1回法)

  • ネジの緩みの心配がなく、強度に優れている。
  • 早期に仮歯が入り、噛めるようになる。
1ピースタイプのインプラント

デンタルローンと医療費

和光市駅TaCファミリー歯科では、デンタルローンと医療費控除に対応しております。
デンタルローンは、患者様自身で月々の返済額を決めることができ、1万円/月からお支払い可能です。
また、医療費控除についても適用される可能性があります。
医療費控除とは、その年に支払った医療費が一定額を超えると、確定申告を通じて所得税の一部が還付される制度です。
インプラント治療は高額になることが多いですが、無理ない範囲でのお支払いで治療を進めていければと考えておりますので、お気軽にご相談ください。

インプラントの長期的な効果と他治療との比較

ブリッジ

メリット

治療期間が短い、手術不要。

デメリット

隣の健康な歯を削る必要がある、支柱にする歯に負担がかかり、将来的にその歯の損傷リスクが高まる。

入れ歯

メリット

費用が比較的安価、手術不要。

デメリット

装着感が不安定で、食事や会話に支障が出ることがある。
骨の減少が進行し、長期的にフィットしなくなることがある。

インプラントの利点

健康な歯を削らないため、長期的に自分の歯を守ることができる
インプラントが顎骨を刺激し、骨の減少を防ぐことができる
入れ歯のような不安定さがなく、自然な感覚で食事や会話が可能になる
顎骨が保たれるため、フィット感も長期的に維持される

よくある質問

Q1.インプラント治療とは何ですか?

インプラント治療は、歯が抜けて無くなってしまった部分に人工歯根(インプラント体)を埋め込み、その上に人工の歯(セラミックなどの被せ物)を装着する治療法です。
インプラントはチタン製の小さなネジのようなもので、顎の骨に固定されることで自然な歯と同じように機能します。
見た目も非常に自然で、しっかりとした噛み心地が得られます。

Q2.インプラント治療は誰でも受けられますか?

インプラント治療は、多くの方にとって有効な治療法ですが、顎の骨の状態や全身の健康状態によって適応できるかが異なります。
骨量が十分にあるか、慢性的な病気がないかなど、詳細な検査と医師の診断が必要です。

インプラントの治療期間はどのくらいですか?

A3.治療期間は個人によって異なりますが、一般的には合計3〜4ヶ月ほどかかります。
まずインプラントを顎の骨に埋め込み、その後約3ヶ月間、骨とインプラントが結合するのを待ちます。
その後、人工歯を装着します。手術後の経過や患者様の骨の回復速度に応じて、全体の治療期間が異なることがございます。

Q4.インプラント治療は痛みがありますか?

インプラント手術中は局所麻酔を行うため、痛みを感じることはほとんどありません。
術後に一時的な腫れや痛みが出ることがありますが、その場合痛み止めを処方致します。
また、痛みは通常は数日で軽減します。
術後の不快感については、丁寧にケアしますのでご安心ください。

Q5.インプラントの寿命はどのくらいですか?

インプラントの寿命は、適切なケアとメンテナンスを行うことで非常に長持ちします。
定期的な歯科検診と自宅での丁寧なケアで、10年以上、さらには一生持続することもあります。
ただし、喫煙や不十分な口腔ケアはインプラントの寿命を短くする可能性があるため、注意が必要です。

Q6.分割払いや医療費控除はできますか?

可能です。
分割払いをご希望の場合、患者様ご自身で「デンタルローン」を利用することができます。
デンタルローンでは、月々1万円からお支払いが可能ですので、ご予算に合わせて無理のないお支払い計画を立て治療を進めることができます。
また、医療費控除についても適用される可能性があります。
医療費控除とは、その年に支払った医療費が一定額を超えると、確定申告を通じて所得税の一部が還付される制度です。
歯科治療も対象となるため、高額な治療費を支払った場合は、控除を受けることができます。
お気軽にご相談ください。

皆様に愛される
歯医者さんを目指して

和光市駅
TaCファミリー歯科

[ 和光市で信頼される歯医者に ]
痛くない治療を追求し、安心感と生涯の健康をご提供
来て良かったと思われる和光市の歯医者さん

診療時間
10:00-13:30 10:00-13:00
15:00-21:00 14:00-18:00

※祝日以外、毎日診療しています

和光市駅南口すぐのイトーヨーカドー和光店3階にあります南口より徒歩1分

〒351-0112
埼玉県和光市丸山台1丁目9−3 イトーヨーカドー和光店 3F

「和光市駅」 南口より徒歩1分東武東上線・東京メトロ有楽町線・副都心線